改善と不具合修正の履歴 感想、バグ報告、改善提案を歓迎します。バグについては、バージョンナンバーとともに再現手順を明記していただくと対応しやすいです。基本的に上位互換で改訂してゆく方針ですが、やむを得ず移行作業が必要になることがあります。 2023.01.27版 最新版 <X-TEA Driver V1R3M36> ・ExcelFileOperatorにremoveRowAt,removeRowsBetween,setSheetNameAt,cloneSheetのメソッドを追加した ・スクリプト中のフィールド属性に'.prompter'を追加した(XF200,XF310で有効) <X-TEA Editor V1R3M36> ・時刻編集が設定されている数値フィールドについて、データ保守ユーティリティ上で"00:00"の値がエラーにならないようにした ・XF300,310,390でフィールド追加する際の警告メッセージを出力しないようにした ・スクリプト中のフィールド属性prompterの追加に伴う言語リソースの追加とNモードへの対応 2022.01.05版 <X-TEA Driver V1R3M35> ・CheckListDialogのgetRowCount()がゼロしか返さないバグを修正した ・XF110,200,310でNull不可の時刻編集フィールドで00:00を許すようにした ・sessionのメソッドとしてformatDate(...)を追加した <X-TEA Editor V1R3M35> ・DialogAssistListにTableOperatorをブロック出力するための行を追加した ・モジュールチェックにおいて、MySQL,MariaDB,SQLServer向けにフィールドのテーブルタイプDATETIMEとTIMESTAMPを区別するようにした ・formatDate(...)をsessionのメソッドとして追加した 2021.06.20版 <X-TEA Driver V1R3M34> ・CheckListDialogにsortList()のメソッドを組み込んだ ・getLastDateOfTheYearMonth(...)をsessionのメソッドとして追加した ・getMonthsBetweenYearMonths(...)をsessionのメソッドとして追加した ・XF000のexecuteScriptメソッドを改善した ・XF110,310でスクリプトのフィールド色制御が効かなかったバグを修正した <X-TEA Editor V1R3M34> ・フィールドIDの変更でのテーブルスクリプト更新のバグを修正した ・仮想フィールドのID変更に失敗する問題を修正した ・MySQLのフィールドIDの変更に失敗する問題を修正した ・getLastDateOfTheYearMonth(...)をsessionのメソッドとして追加した ・getMonthsBetweenYearMonths(...)をsessionのメソッドとして追加した ・Java11環境向けにJComboBoxとJListについて総称型に設定した ・Java11環境向けにOutputFormatとXMLSerializerをLS系に置き換えた 2021.01.11版 <X-TEA Driver V1R3M33> ・仕様分析のエラーログを記録するために、各機能タイプでセッションログの書き込みタイミングを早めた ・テーブルスクリプト内のフィールドID切り出しロジックを改善した ・TableOperatorの日付項目に対するsetKeyValue(...)のバグを修正した ・SQLにもとづくTableOperatorのビルダメソッドを改善した ・TableEvaluatorのエラーハンドリングのバグを修正した ・フィールド属性オプションのリスト値でコンマを含む値を指定できるようにした ・InputDialogのフィールドのsetComment(...)をsetPrompter(...)と併用できるようにした <X-TEA Editor V1R3M33> ・データ保守ユーティリティでCUDした際のエラーハンドリング仕様を改善した ・ツールメニューに「区分値一覧表」を追加した ・テーブルIDの変更処理を機能アップした ・フィールドの使途要素分析を機能アップした ・フィールドIDの変更(リネーム)機能を組み込んだ ・フィールド属性オプションのリスト値でコンマを含む値を指定できるようにした 2020.10.31版 <X-TEA Driver V1R3M32> ・InputDialogのフィールドで、#setComment(...)を使えるようにした ・年月型のコントローラを全面刷新して使いやすくした ・XF300の明細行上でのポップアップメニューでの追加オプションの動作バグを修正 ・XF100,110,200,300,310の明細行のEXCEL出力に%編集の設定を反映させた ・明細表示での偶数行背景色をRGB(240,240,255)から(231,231,255)に変更した ・XF100,110,300の明細行上のリンク項目がブランクの場合、リンク機能が動作しないようにした <X-TEA Editor V1R3M32> ・IDの変更機能のロジックを改善した 2020.08.23版 <X-TEA Driver V1R3M31> ・XF300,310.390の明細テーブルに対して仮想フィールドで並び順指定できるように修正 ・sessionでrollback()のメソッドを使えるようにした ・OptionDialogの起動方法を改善して、getOptionAt(...)をいつでも使えるようにした ・session.isValidTime(...)のバグを修正した ・session.getOffsetDateTime(...)のバグを修正した <X-TEA Editor V1R3M31> ・データのインポート機能でのデータと欄見出しとの関係を厳密化 ・sessionでrollback()のメソッドを使えるようにした ・テーブルとフィールドの使途分析ロジックのバグ修正と強化 ・テーブルIDと機能IDの変更機能を組み込んだ <X-TEA Server> ・パスワード評価のバグを修正した ・session.isValidTime(...)のバグを修正した ・session.getOffsetDateTime(...)のバグを修正した 2020.06.06版 <X-TEA Driver V1R3M30> ・instanceでexecuteScript(...)のメソッドを使えるようにした ・XF100でのINITIAL_MESSAGEの操作方法を改善した ・XF100,110,300でのフィルターのブランク比較にnull比較を含めた ・OptionDialogにgetOptionAt(index)を追加した ・XF310でOptionDialogからの行追加でブランクのキー値で追加されることがある問題を修正 ・XF100,110,300で!=のフィルター条件が効かないことがある問題を修正 ・session.isValidTime(...)が60分の値を許していた問題を修正 ・XF200で結合フィールドのプロンプトが効かなくなっていた問題を修正 ・XF110,200.310の見出し域の数値フィールドでブランクにするとエラーになることがある問題を修正 <X-TEA Editor V1R3M30> ・instanceでexecuteScript(...)のメソッドを使えるようにした ・更新履歴のラベル長を伸ばした ・フィールドの使途検索のロジックを強化した ・主キー定義の「Auto行番」のチェックボックスが効かないことのある問題を修正 2020.03.28版 <X-TEA Driver V1R3M29> ・リスト系のダイアログでgetRowCount()できるようにした ・XF300での明細行処理機能の返り結果にもとづくリストの更新を制限した ・XF100,110,300でのフィルター条件のオペランドが条件の編集不可設定に連動するようにした ・XF200,310の見出しフィールドでプロンプトをつけると入力可能になってしまう問題を修正 <X-TEA Editor V1R3M29> ・検索・置換ダイアログの使い勝手を向上させた 2019.09.10版 <X-TEA Driver V1R3M28> ・XFTableOperatorでLIKE句を使えるようにした ・XF300での検索結果メッセージを改善した ・色設定にmagentaを追加した ・XF100,110,300で明細行がゼロ件の際にエラーになる場合があるバグを修正した ・XF310での行追加プログラムの返信処理でのバグを修正した <X-TEA Editor V1R3M28> ・XF000向けにジャンプ用のリストボックスを設けた ・色設定にmagentaを追加した ・結合テーブルにエイリアス指定なしで自分自身を設定できないようにした 2019.06.26版 <X-TEA Driver V1R3M27> ・XF000でダイアログを含むスクリプトでコンソールありを指定した場合の自動実行をやめた(ダイアログの動きがおかしくなることがあるゆえ) ・XF200で年月フィールドの年が30年前まで指定可能だったのを50年に拡張した ・セッションIDのラベルからZF051を呼ぶ出す際の動きを改善した ・XF100でのパラメータINITIAL_MESSAGEの扱いを改善した ・XF100,110,300で一覧順序項目にゼロ数値が含まれる場合にエラーになるバグを修正した ・XF100,110,300のフィルターコンポーネント内でCtrl+Lが効くようにした <X-TEA Editor V1R3M27> ・SQLコンソールでのテーブル別データ件数について、postgresql向けの取得ロジックを修正した ・DB接続設定の右側に接続用ボタンを設けた 2019.03.31版 <X-TEA Driver V1R3M26> ・XF100,300の明細行でリンク機能を使えるようにした ・リンク機能の組み込みに伴い、XF200,300,310のパラメータ設定仕様を改善した ・TableOperatorにgetRowCount()のメソッドを追加した ・XF000でダイアログを含むスクリプトでコンソールありを指定した場合、自動実行されるようにした <X-TEA Editor V1R3M26> ・区分値リストをフィールド定義上で編集できるようにした ・採番レコードをフィールド定義上で追加できるようにした ・XF100,300の明細行でリンク機能を使えるようにした ・XF300の見出し域からレイアウトインポートすると、不要なLINKED_CALLまでコピーされる問題を修正した ・フィルター条件のレイアウトチェックの仕様を変更した 2019.01.21版 <X-TEA Driver V1R3M25> ・リンク機能を指定したフィールドの長さ設定のバグを修正した ・XF100,110,300でのフィルター検索のバグを修正するとともに、機能アップした ・XF100,110,300の数値のフィルター条件でブランク指定と0指定を区別するようにした ・XF100,110,300の文字値のフィルター条件でブランク指定と''(または"")指定を区別するようにした ・XF100,300での複数行選択時の返信処理を改善した ・XF310での行追加用機能との連携処理を改善した ・XF000以外の機能タイプでパラメータ値の検索ロジックを改善した <X-TEA Editor V1R3M25> ・フィールドリンク機能が機能別使途に挙がっていなかった問題を修正した ・ID・ラベルの対応表をファイル出力できるようにした ・フィルター条件の「ゼロならば無視」をはずした 2018.11.20版 <X-TEA Driver V1R3M24> ・スクリプトでwarningのフィールドプロパティを扱えるようにした ・見出し領域のフィールド値をコピーできるようにした ・session.getLogFileFolder()を追加した ・プロンプト利用の場合でも、XF300での終了キーや×ボタンで直前に戻るようにした ・XF300からの返し値に見出し域項目がブランクでなければ組み込むようにした <X-TEA Editor V1R3M24> ・スクリプトでのフィールドプロパティ情報としてwarningを追加した ・システム定義のインポートダイアログでテーブルデータをインポートできるようにした 2018.10.09版 <X-TEA Driver V1R3M23> ・XF100,110,300の明細上でURL項目をリンク表示するようにした ・規定サイズ以上のテーブル操作ログを、規定フォルダにファイル出力するようにした <X-TEA Editor V1R3M23> ・検索・置換ダイアログでキャプション値が置換できないバグを修正した ・「その他の設定」に、ログファイルフォルダとログ最大サイズを設けた 2018.09.09版 <X-TEA Driver V1R3M22> ・XF100,300の機能ボタンのアクション「選択行を返す」に対応した ・XF110,200,300,310のフィールド設定の「キャプション表示幅」に対応した <X-TEA Editor V1R3M22> ・XF100,300で機能ボタンのアクションに「選択行を返す」を追加した ・スクリプトエディタでテーブル定義のコメントを貼り付けられるようにした ・機能追加時の機能名の自動設定ロジックのバグを修正した ・XF110,200,300,310のフィールド設定で「キャプション表示幅」を設けた 2018.07.20版 <X-TEA Driver V1R3M21> ・XF000をコンソールなしで実行するとinstance.callFunction(...)でエラーになるバグを修正 ・返値のRETURN_TOの値に応答するように広範囲で修正 ・XF110,200,300,310のフラットパネルにおいて、フィールドのアラインメントを指定できるようにした <X-TEA Editor V1R3M21> ・テーブルの参照定義追加ダイアログで、エイリアスのフォーカス時に全選択させるようにした ・データ保守ユーティリティのインポート処理で、既存レコードについては無視されるのではなく更新されるようにした ・XF110,200,300,310のフラットパネルにおいて、フィールドのアラインメントを指定できるようにした 2018.05.26版 <X-TEA Driver V1R3M20> ・setDirectoryChooser(...),setFileChooser(...)の使い勝手を改善した ・XF300の絞り込み条件の強制選択オプションのバグを修正 ・XFTableOperatorにaddWhere(...)のメソッドを設けた <X-TEA Editor V1R3M20> ・テーブル定義のXF000に対する使途検索のバグを修正 2018.04.11版 <X-TEA Driver V1R3M19> ・XFInputDialogのフィールドにsetDirectoryChooser(...)のメソッドを追加した ・TableOperatorとTableEvaluatorでのVARCHARデータの扱いロジックを改善した <X-TEA Editor V1R3M19> ・機能定義の追加用ダイアログで機能名を自動設定できるようにした 2017.12.28版 <X-TEA Driver V1R3M18> ・getTaxAmount(...)でマイナス値計算のバグを修正した ・XF110,200,300,310でのフィールドのコメント表示でhtmlタグを使えるようにした ・XF300で初期検索件数を使えるようにするとともに、明細テーブル項目のフィルタリング仕様を改善した ・XF100,110,200,300,310で、セッションIDのラベルにログ表示のリンクを貼った <X-TEA Editor V1R3M18> ・AssistListでsession.getTaxAmount(...)がsession.getTaxAmout(...)になっていたミスを修正した ・データ保守ユーティリティでのレコード件数がゼロ件でもエクセル出力できるようにした ・データ保守ユーティリティのインポート機能で、数字項目がブランクならばゼロをセットするようにした ・XF300の明細タブで「初期検索件数」を指定できるようにした 2017.11.05版 <X-TEA Driver V1R3M17> ・XF110,200,310のマスター系プロンプトリストに常にブランク行を入れるようにした(ユーザに明示的に選択してもらうため) <X-TEA Editor V1R3M17> ・モデルのインポート仕様を改善した ・結合テーブルの追加ダイアログのテーブルIDにアシスト機能を組み込んだ ・テーブルノードのエラーアイコンの操作に関する不具合を修正した ・スクリプトの検索置換テキスト指定フィールドがフォーカスされたとき全選択されるようにした 2017.09.06版 <X-TEA Driver V1R3M16> ・XF100,110,300で検索条件にセッション属性を設定して入力不可にするとエラーになる問題を修正した ・更新不可テーブルをCopyTableRecords(...)のコピー先に指定できないようにした ・varchar項目での上限サイズチェックがはずれていた問題を修正した <X-TEA Editor V1R3M16> ・テーブル定義のモデルインポートにおけるエイリアスの扱いを改善した ・DB接続とモジュールチェック実行との関係を改善した ・テーブルIDの入力項目にアシスト機能を組み込んだ 2017.08.16版 <X-TEA Driver V1R3M15> ・InputDialogのsetFileChooser(...)でCurrentDirectoryを指定できるようにした ・TextFileOperatorにresetCursor()のメソッドを組み込んだ ・XF100,300での明細行上のポップアップメニューの仕様を改善した ・更新系機能タイプで、日時項目がNULL不可でも登録時にエラーにならないバグを修正した <X-TEA Editor V1R3M15> ・レイアウトチェックのロジックを修正した ・モジュールチェックでのpostgresql向けのバグを修正した ・高解像度環境に合わせてメインフォントの文字サイズの省略値を16から18に変更した ・propertiesファイルでメインフォントサイズを設定できるようにした 2017.07.01版 <X-TEA Driver V1R3M14> ・Excel操作オブジェクトに、シートのデータ行数を得るためのメソッドを組み込んだ ・Table操作オブジェクトでのエラーハンドリングを改善した ・XF000でのメッセージハンドリングを改善した ・XF100,110,200,300,310で、項目にマウスを置いた際の説明表示仕様を改善した <X-TEA Editor V1R3M14> ・データ保守ユーティリティのメッセージハンドリングを改善した 2017.05.25版 <X-TEA Driver V1R3M13> ・メニューを経由せずに特定機能のみを実行できるようにした ・session関数copyTableRecords(...)の仕様を改善した <X-TEA Editor V1R3M13> ・機能定義からその機能のみを起動するためのボタンを組み込んだ 2017.02.07版 <X-TEA Driver V1R3M12> ・XF310での明細行削除エラーの表示様式を改善した ・session関数copyTableRecords(...)の仕様を改善した ・整数フィールドを「編集なし」に設定した場合、ゼロならばブランク表示させるようにした(整数フィールドをキーとした場合、任意入力の外部キー項目を指定しない場合にブランクで示すため) <X-TEA Editor V1R3M12> ・編集コードを変更しても変更されない場合があるバグを修正した ・削除ルーチンの自動設定の仕様を改善した ・無効なDB接続が存在する場合でも、利用可能なDB接続だけで「SQLコンソール」を使えるようにした ・データ保守ユーティリティでの「編集なし」の整数フィールドの表示仕様を変更した 2017.01.10版 <X-TEA Driver V1R3M11> ・XF100,110,300,390での、明細テーブル読込前スクリプトの実行タイミングを改善した ・session関数のcompressTable(...)について、テーブルIDの末尾に*を置かねばジェネリック指定できないようにした ・新たなsession関数として、copyTableRecords(...)とshowDialogToChooseFile(...)を追加した ・メニュー上でEscキーを押せば、確認ダイアログなしでログオフされるようにした <X-TEA Editor V1R3M11> ・XF310の行追加用機能の交換フィールドに関する利用検査ロジックの不足を補った ・スクリプトアシストの表示領域がスクリーンをはみ出ないようにした ・既存のテーブルモジュールからフィールド定義だけでなくキー定義も補完できるようにした ・スクリプトエディタのNAMEモードを強化した 2016.12.01版 <X-TEA Driver V1R3M10> ・画像フィールドのファイル名が未指定だった場合の表示形式を改善した ・XF110,200,310で、区分フィールドにプロンプタ機能をリンクすると、区分記述でなく区分値が表示される問題を修正した ・XF100,300で、明細行のコンテキストメニューから関連機能を起動できるようにした ・XF310で、ボタン起動機能の交換項目の不正を検出した際のエラーメッセージを改善した <X-TEA Editor V1R3M10> ・時刻編集フィールドを含むテーブルデータをエクセル出力するとエラーになる問題を修正した ・XF100,110,300で「降順」の並び順を指定すると、テーブルの差し替えができなくなる問題を修正した ・データ保守ユーティリティのインポート処理で、ゼロやブランクを許すフィールドであればインポートデータに含めなくても処理されるようにした 2016.10.30版 <X-TEA Driver V1R3M9> ・XF100で絞り込み条件をすべて非表示にした場合の表示形式を改善した ・XF300で追加できる明細タブの最大数を10から20に増やした ・XF000で時刻初期値のNOWに対応した ・XF000で終了メッセージがコンソール上で2行示される問題を修正した ・住所検索用WEBサービスのためのプロキシ設定を組み込んだ <X-TEA Editor V1R3M9> ・XF300で明細タブを新規追加したときの追加ボタン位置の初期値を改善した ・XF300で明細タブを20個以上追加できないようにした ・テーブルキーのフィールド構成を編集するためのダイアログの使い勝手を改善した ・住所検索用WEBサービスのためのプロキシ設定を組み込んだ 2016.09.20版 <X-TEA Driver V1R3M8> ・sessionメソッドとして、引数なしのcreateJsonObject()を追加した ・session.getUserVariantDescription(...)を追加した ・session.getDigestedValue(...)を強化した ・システム制御テーブルの「消費税テーブル」を軽減税率に合わせて作り変え、これを扱うためのsessionメソッドを追加した ・「ユーザ値」を取得・保管するためのinstanceメソッドを組み込んだ ・XF200の更新モードにおいて、更新禁止項目が更新されるような選択がプロンプトからなされた場合、エラーメッセージを示して拒否するようにした <X-TEA Editor V1R3M8> ・テーブルの使途要素の一覧ロジック中にTableEvaluatorに関する考慮が抜けていた問題を修正した ・データ保守ユーティリティでのインポート処理の動きを改善した ・軽減税率への対応にともなって、税率テーブルへのレコードの自動登録ステップをはずした ・スクリプトの編集パネルに、メソッド候補を一覧するための支援機能を組み込んだ 2016.08.29版 <X-TEA Driver V1R3M7> ・accdb向けのDBドライバを更新した ・スクリプトでのフィールド色の設定が効かなくなっていた問題を修正した ・Excelを操作するためのクラスXFExcelFileOperatorとこれを生成するsessionメソッドを追加した ・WEBサービス関連のsessionメソッドをいくつか追加した ・XFTableEvaluatorでOrderByとKeyを同時に指定すると異常終了する問題を修正した <X-TEA Editor V1R3M7> ・accdb向けの同期処理と補完処理の不具合を修正するとともに、DBドライバを更新した ・データ保守ユーティリティの使い勝手を向上させた ・モデルのインポート機能を修正・改善した 2016.08.04版 <X-TEA Driver V1R3M6> ・XF310で行追加用機能を起動できるようになったので、「行追加設定」を廃止した ・XF200,310で更新対象テーブルに更新項目がない場合に異常終了するバグを修正した <X-TEA Editor V1R3M6> ・XF310の「行追加設定」を廃止した <要移行課題> XF310の「行追加設定」用タブの廃止にともなって、このフィーチャを含む機能定義の変更が必要です。2016.07.12版のX-TEA Editorを用いて、次の手順で修正してください。まず、対象機能定義の「行追加設定」の内容を参考にしながら、XF100やXF300を用いて行追加用機能を新規作成してください。つづいてこれを対象機能定義の「行追加用機能の起動」の機能キーにリンクし、パラメータの交換様式を設定してください。そのうえで「行追加設定」のタブの内容をクリアしてください(クリアしなくても悪さはしませんが、残しておいても意味がありません)。最新版のCONCEPTWAREには「行追加用機能の起動」を利用しているXF310の機能定義が含まれているので、参考にしてください。 2016.07.12版 <X-TEA Driver V1R3M5> ・XF310で行追加用の機能を起動するようにした ・XF310の「明細行が0件ならば追加処理から開始」に対応した ・XF310の明細項目からプロンプタ機能に対して見出し項目の値を渡せなくなっていた問題を修正した ・XF100,110,300の絞込み条件で大文字小文字の区別をしないようにした ・自己参照テーブルの属性の読み取りに関する不具合を修正した ・XF100,110での固定Whereを使うと異常終了する問題を修正した <X-TEA Editor V1R3M5> ・XF310で行追加用機能を起動するための機能ボタンを追加できるようにした ・XF310に「明細行が0件ならば追加処理から開始」の属性を組み込んだ ・XF300に明細タブを新規追加しても「変更あり」にならなかったバグを修正した ・XF300に明細タブを新規追加した際、「起動時に一覧表示する」がチェックされるようにした 2016.06.27版 <X-TEA Driver V1R3M4> ・XF310の見出しレコード削除用のボタンを使えるようにした ・規定テーブルを追加することで、XF100,XF110でのフィルター値がユーザ毎に記録・復元されるようにした(詳細については操作援助を参照してください) ・ユーザIDの長さやラベルがログインダイアログに反映されるようにした <X-TEA Editor V1R3M4> ・XF310で見出しレコード削除のための機能ボタンを追加できるようにした ・「データベース設定」に「ユーザフィルター値」の項目を追加した ・固定値の追加パラメータの指定にともなう機能関連性検査での不具合を修正した ・Macでファイル名指定用ダイアログの動作が不安定である問題に対応した ・モデルのインポート機能でIOテーブルのポジションに対応した 2016.06.01版 <X-TEA Driver V1R3M3> ・XF100,XF200,XF300からの機能起動において、指定された固定値の追加パラメータを渡すようにした ・上記の改善にともなって、XF200の更新専用設定を廃止した ・XF200で、キー値指定のADDモードで起動された場合、複写モードで始まるようにした <X-TEA Editor V1R3M3> ・XF100,XF200,XF300での機能起動の設定でINSTANCE_MODE等の固定値の追加パラメータを指定できるようにした ・上記の改善にともなって、XF200の更新専用設定を廃止した ・文字列走査のバグを修正した 2016.04.01版 <X-TEA Driver V1R3M2> ・XFTextField,XFDateField等について、アルファベットのベースライン以下が見えにくい問題を改善した ・TableOperatorのログ書き込みで、SQL文の最長を1000桁にした ・実行中の機能上でEscキーが押された場合、全機能を閉じてメニューに戻るようにした ・セッション明細を記録する際に機能名が長すぎると異常終了する問題を修正した ・TableOperatorとTableEvaluatorでのaddKeyValueでの空白値の処理ロジックを改善した ・XF110のバッチ項目がバッチテーブルのPKである場合に入力不可になる問題を修正した ・XF110の明細項目がバッチテーブルへの外部キーである場合に入力不可になるようにした ・更新機能にSTRING値の桁数検査を組み込んだ ・フィールド情報の検索関数をセッション関数として組み込んだ ・TableEvaluatorの更新機能にチェックオンリーパラメータを組み込んだ ・TableEvaluatorの更新機能にSTRING値の桁数検査を組み込んだ <X-TEA Editor V1R3M2> ・インポート機能とファイル差異分析で、処理対象となる属性を整理した ・英語リソースの表現を一部改善した ・mac環境向けの微調整を施した 2016.04.01版 <X-TEA Driver V1R3M1> ・BYTEAフィールドの扱いに関して全体的に改善した ・論理削除の自動化機構を廃止した ・XF100の自動起動オプションに対応した <X-TEA Editor V1R3M1> ・論理削除の自動化項目(削除操作および有効行Where)を廃止した ・XF100で検索結果が1件だけの場合に明細処理を自動起動するためのオプションを設けた ※要移行作業 論理削除項目が設定されていたテーブルについては、論理削除をバリデートするためのテーブルスクリプトを組み込んでください。 2016.03.01版 <X-TEA Driver V1R3M0> ・テーブル定義の範囲KEY定義を扱うステップを除去した ・メニュー定義のクロスチェッカーのロード定義を扱うステップを除去した ・削除確認ダイアログの表示タイミングを改善した ・更新系機能タイプでのエラーメッセージの扱いを改善した ・TableEvaluatorクラスを組み込んだ ・「ハッシュ方式」に追随する関数を組み込んだ ・Admin Emailの項目に対応した <X-TEA Editor V1R3M0> ・テーブル定義の範囲KEY定義を除去した ・メニュー定義のクロスチェッカーのロード定義を除去した ・xeadファイルのインポート処理で、テーブル入出力のPosition属性に追随するようにした ・削除前のテーブルスクリプトの初期値を設定できるようにした ・Undo/Redo用メニューアイテムの表記を改善した ・「その他の設定」にハッシュ方式とAdmin Emailを組み込んだ ・ハッシュ方式に対応するためにユーザテーブルのパスワードを32桁から50桁に拡張した ※要移行作業 ハッシュ方式の強化、範囲KEY定義とクロスチェッカーの廃止にともなう移行作業が必要です。詳しくは、開発者によるブログ記事を参考にしてください 2015.12.25版 <X-TEA Driver V1R2M22> ・XF100の初期メッセージの扱いを改善した ・XF300のレスポンス向上のために、明細タブの選択時に明細テーブルを読み込むようにした ・スプラッシュのメッセージや進度表示を改善した ・XFHttpRequestの応答オブジェクトをテキストデータとするとともに、encoding制御を組み込んだ ・XFInputDialogのテキストエリアの文字列をコピー可能にした <X-TEA Editor V1R2M22> ・xeafのインポート処理で、明細行の並び順に(D)が含まれているとインポートできない問題を修正した <X-TEA Server/Service 1.0.3> ・userIDとpasswordの扱いを変更した ・専用のSessionクラスを設けた ・専用のXFTableOperatorクラスを設けた ・XFExecutable,XFScriptableについてDriverからコピーした 2015.12.13版 <X-TEA Driver V1R2M21> ・Session#parseStringToXmlDocument(...)のバグを修正した ・Session#getOffsetDate(...)の過去方向の計算のバグを修正した <X-TEA Editor V1R2M21> ・区分指定されているフィールドが絞込条件として追加されたときには、「省略可リスト」として初期設定されるようにした <X-TEA Server/Service 1.0.2> ・セッションのユーザを固定にも可変にもできるようにした ・ContentTypeの設定にcharset=UTF-8を含めるようにして漢字の文字化けを避けるようにした ・Get命令の出力内容を変更した 2015.11.09版 <X-TEA Driver V1R2M20> ・getFYearOfDate(...)とgetMSeqOfDate(...)が、関連するシステム制御データが存在しなくても正常動作するようにした ・XFTableOperatorのサーバ処理で接続異状が起きたときの動きを改善した ・XF110の確認リストでのメッセージの不具合を修正した <X-TEA Editor V1R2M20> ・モデルのインポート機能で、定義要素の新規追加だけでなく、既存要素の更新もできるようにした ・propertiesの設定による更新前の自動バックアップ機能を設けた <X-TEA Server/DBMethod 1.1.0> ・Get処理でのconnection取得のステップを除いた ・制御用ページの出力内容を改善した ・DBCPのパラメータとしてMinIdleをやめてMaxWaitを組み込んだ ・Post処理で、状況次第で自動的に古いconnectionを終了・解放するようにした 2015.10.13版 <X-TEA Driver V1R2M19> ・XF110,XF310について、明細項目でvaluesListを設定した場合のリストボックス表示の問題を修正 ・XFInputAssist項目について動作を改善 ・XF200におけるSKの重複エラーのメッセージを改善 ・XF300について、キーなしで起動された場合のキー入力ダイアログで右上のX印を押した場合の動きに関するバグを修正 ・ReferChecker構築スレッドの中でスクリプトの記述エラーを示すとブランク表示される特性に対応した <X-TEA Editor V1R2M19> ・XF310の行追加ダイアログのレイアウトが、場合によっては確認できない問題を修正した ・AccessのYESNO,BYTE,BOOLEAN型に対応した ・フィールドの「ブール値」を設定しても初期値の"T;F"を変更できなくなっていた問題を修正した ・ファイル間の差異表示のためのオプションをファイルメニューに設けた ・データ保守ユーティリティを使いやすくした ・モジュールチェックでALTER時に入力必須項目がデータ移行されない問題を修正した ・XF300の構成テーブル定義をリセットできなかった問題を修正した 2015.09.15版 <X-TEA Driver V1R2M18> ・前方一致であるようなフィールドIDをテーブルに含めると、XF300,310,390でエラーが起こり得る問題を修正 ・XF110,200,310について、見出し域の非表示フィールドのNULLエラーメッセージにフィールド名を含めるように改善 <X-TEA Editor V1R2M18> ・キーのフィールド構成編集用パネルで、インデックスの昇降設定が出来なくなっていた問題を修正した ・モデルのインポート処理でテーブルのインデックス定義を取り込むようにした ・XF390の明細テーブルを変更できなくなっていた問題を修正した ・年度と月序のフィールドのレイアウトチェックが不正確だった問題を修正した 2015.08.19版 <X-TEA Driver V1R2M17> ・sessionにDB接続定義を得るためのプロパティを加えた ・画像フィールドの高さ設定が指定行数に正確に従っていなかった問題を修正した ・画像フィールドの再表示ボタンの幅を狭めてアイコンを設定した <X-TEA Editor V1R2M17> ・accdbのオートインクリメントキーがモジュール上ではNullableとして設定される仕様に対応した ・フィールドの自動採番や区分の属性に関して設定の操作性を向上させた ・レイアウト確認機能がフィールド定義のカラム名に追随しない問題を修正した ・PostgreSQL向けに対応データ型を強化した 2015.08.04版 <X-TEA Driver V1R2M16> ・sessionのメソッドにgetSystemProperty(id)を加えた ・一覧形式でのキャプション初期値をフィールド定義の「カラム名」にした ・XF100,XF110で値リスト系のフィルター条件が効かなくなっていた問題を修正した ・XF110でのバッチレコード処理用機能のパラメータが2回目の起動時にクリアされない問題を修正した ・TableOperatorで数値フィールドにScript変数の数値をaddするとエラーになる問題を修正した <X-TEA Editor V1R2M16> ・変更履歴がUndoされない問題を修正した ・フィールド定義に「カラム名」を設け、一覧形式でのキャプション初期値とした ・MySQL向けに対応データ型を拡充した 2015.07.14版 <X-TEA Driver V1R2M15> ・XF110_SubListでのカラムサイズの変更にTableCellsEditorが追随しない問題を修正した ・H2 Database EngineとMS Accessに対応した ・Float型小数桁の最大値を9に設定した <X-TEA Editor V1R2M15> ・Float型小数桁の最大値を9に設定した ・H2 Database EngineとMS Accessに対応した ・SQL ServerのIMAGE型に対応した ・DialogCheckTableModuleのデータ型のマッピングをリファクタリングした ・Java1.8対応にともなって、一部の機能が動かなくなっていた問題を修正 2015.04.27版 <XEAD Driver V1R2M14> ・対応Javaバージョンを1.6〜1.7から1.7〜1.8に変更するために、sort処理をcomparatorからcomparableベースに修正した ・プロンプタ関数としてXF100,XF300を起動して、行を選ばずに終了したときに不要なメッセージが表示される問題を修正した <XEAD Editor V1R2M14> ・対応Javaバージョンを1.6〜1.7から1.7〜1.8に変更するために、sort処理をcomparatorからcomparableベースに修正した 2015.04.10版 <XEAD Driver V1R2M13> ・XF200のBOOLEANフィールドの初期化ルーチンのバグを修正した ・利用していた郵便番号検索用WEBサービスの終了にともなって、別のサービスに切り替えた ・XF110,XF310の明細上のリストボックスの内容を表示するとフリーズすることがある問題を修正した <XEAD Editor V1R2M13> ・XF110,200,310の見出し域フィールドの水平位置設定と間隔を同時に変更すると反映されないバグを修正した ・フィールドタイプにBYTEAを指定して変更すると編集パネルのレイアウトが一部崩れるバグを修正した 2015.04.01版 <XEAD Driver V1R2M12> ・XF110のバッチプログラム実行確認用のチェックボックスの配置に関するダイアログサイズ設定のロジックを改善した ・XF110の選択リストでスペースキーでも選択できるようにした ・XF310で編集可能項目が存在しない場合、起動直後にループするバグを修正した ・更新系機能のプロンプト関数の実行時に不明な交換フィールドがあった場合、警告メッセージを出すようにした ・XF200,XF300,XF310が、DISABLED_BUTTON_LISTのパラメータを受け取れるようにした ・「更新不可」のフィールドの値を更新系パネル機能で更新できないようにした ・XF000のコンソールのレイアウトや終了メッセージの処理ロジックを改善した ・XF100,XF110のフィルター条件の区分選択用関数とのやり取りに関するバグを修正した ・XF200のプロンプトリストフィールドにおいて、追加時に初期化されない場合があるバグを修正した ・sessionのinputDialogでZEROFILLタイプの項目を使えるようにした <XEAD Editor V1R2M12> ・XF290,XF390の追加およびモデルからのインポートについて、帳票タイトル設定を微調整した ・システムノードのundo/redoに関する細かいバグを修正した ・フィールド属性として「更新不可」のチェックボックスを組み込んだ ・Linuxで利用するために、ツリービューの処理ロジックおよびDriverの起動様式を改善した ・データ保守ユーティリティで、行選択していない状態でDelキーが使えるバグを修正した 2015.01.25版 <XEAD Driver V1R2M11> ・XF200でレコードが削除されたときの確認メッセージに削除ボタンのキャプションを組み込むようにした ・XF200,XF110,XF310の見出し域でのリストコンポーネントの動作に関するバグを修正した ・XF100,XF110,XF300,XF310,XF390について、明細テーブルの「読込前スクリプト」を読取開始前に1度だけ実行するようにした ・フィールドの「コメント」について表示様式を微調整した ・XF390について、複数の明細テーブルを扱えるようにした <XEAD Editor V1R2M11> ・XF290,XF390について、異なるテーブルを処理する機能定義からもレイアウトをインポートできるようにした ・レイアウト確認パネルでのフィールドの「コメント」について表示様式を微調整した ・XF390で複数の明細テーブルを扱えるようにした ・ファイル更新時に他ユーザによる更新をチェックするようにした 2015.01.03版 <XEAD Driver V1R2M11> ・sessionにformatTime(...)の関数を追加するとともに、日時計算関数を改善した ・CheckListDialogの使い勝手を改善した ・XF300の見出しレコードが更新されたときは、ツリービューを更新するようにした ・XF200,XF110の見出し域でのリストコンポーネントの動作に関するバグを修正した ・XF310の起動時の明細行追加処理に関するバグを修正した <XEAD Editor V1R2M10> ・PKの最終キーフィールドが数字属性でない場合には「AUTO行番として処理する」のチェックを非表示にするようにした 2014.12.21版 <XEAD Driver V1R2M9> ・XF310の行追加ダイアログでのボタン記述のフォントサイズをボタンサイズに応じて可変にした ・整数フィールド向けに「時刻(HH:MM)」の編集タイプを設けた ・XF310とXF110の明細行上、およびXF200,XF110の見出し域でのリストコンポーネントの動作に関するバグを修正した ・XF100,XF110,XF300の検索条件が日付の場合、レコード上の対応項目がnullのときにエラーになるバグを修正した <XEAD Editor V1R2M9> ・PKに含まれるフィールドのデータタイプを変更不可にした ・PKの最終キーフィールドが数字属性でない場合には「AUTO行番として処理する」のチェックを無効化するようにした ・テーブルの実データを一覧して選択したときに、長さを0としているvarcharのデータが示されない問題を修正した ・整数フィールド向けに「時刻(HH:MM)」の編集タイプを設けた 2014.12.07版 <XEAD Driver V1R2M8> ・編集モードでのvarchar表示コンポーネントの動きを改善した ・XF110,310の明細行上でのValueList設定に関するバグを修正した ・ValueListの対応にともなうテキストフィールドでのエラー色とフォーカス設定のバグを修正した ・追加モードにおいてフラグフィールドにfalse値を初期設定するようにした <XEAD Editor V1R2M8> ・いくつかの機能タイプのフィールド一覧のコンテキストメニューに、他機能定義からのインポート処理を組み込んだ ・変更ログを記録するためのロジックを修正した ・スクリプト編集域のNAMEモードで、編集不可のメッセージを出すようにした <XEAD Server> ・DBMethodクラスでPostgreSQLのコネクションがエラーになる問題を修正した <Skeleton> ・ユーザ定義区分テーブルの一覧順序を2桁から5桁に拡張した ・2015年向けの休日データを登録した 2014.11.24版 <XEAD Driver V1R2M7> ・ツリービューでの見出しレコード切替に対応するために、XF300のタブ無効化ルーチンの位置を変更した ・XF300の構成ツリー用のタイトルに対応した ・XF310の開始時に明細行がゼロ件であれば、追加行操作を暗黙的に起動するようにした ・漢字入力フィールドの変換モードを示す下線が見えなくなっていた問題を修正した ・セッションのテーブル操作オブジェクトを使うと、セッション終了時にコミットされないトランザクションが残る問題を修正した ・XF100の「指定機能の起動」でパラメータをNULLではなく、受け取ったパラメータをそのまま渡すようにした <XEAD Editor V1R2M7> ・XF300の構成ツリー用のタイトルを設けた 2014.11.10版 <XEAD Driver V1R2M6> ・XF200,XF310のフィールドにプロンプタが設定されている場合、交換フィールドを非表示フィールドとして組み込むようにした ・見出しテーブルと明細テーブルが同一である場合、XF300の明細機能起動時のパラメータを明細行固有のキーマップのみにした <XEAD Editor V1R2M6> ・getFormatted4ByteString(int)をModelerに合わせてstaticに変更した ・「定義の補完」でフィールドの並び順の設定が抜けていた問題を修正した ・冗長な保管確認のステップを整理した ・テーブルIDの最長桁を20桁から40桁に変更した 2014.10.22版 <XEAD Driver V1R2M5> ・テーブルスクリプト中のデータソースオブジェクトにvalueListのプロパティを追加した ・XF310の行追加ルーチンにBYTEA型向けの設定ロジックが抜けていた問題を修正した ・XF310の行高の設定ミスを修正した ・XF110の更新リストの年月項目、および年項目に関する設定ミスを修正した <XEAD Editor V1R2M5> ・操作援助およびテーブルスクリプトエディタの凡例欄に、valueListに関する情報を加筆した 2014.09.21版 <XEAD Driver V1R2M4> ・起動時にJavaのバージョンをチェックするようにした ・XF300の明細タブを無効化するためのパラメータを設けた ・instance関数としてsetVariant(...)とgetVariant(...)を設けた ・テーブルスクリプト中のデータソースオブジェクトにenabledのプロパティを追加した ・DATETIMEのデータ型を導入した ・メニューの画像表示のロジックと様式を改善した ・BYTEAのデータ型を処理するためのロジックを組み込んだ <XEAD Editor V1R2M4> ・起動時にJavaのバージョンをチェックするようにした ・テーブルのキー定義が1件も存在しない場合、キー編集ボタンを無効にするようにした ・キー定義用のダイアログを設けた ・テーブルスクリプト中のデータソースオブジェクトにenabledのプロパティを追加した ・テーブルスクリプトのエディタダイアログを開けなくなることがある問題を修正した ・SQL Serverでのint型の複合主キーの扱いに考慮してモジュールチェックのロジックを改善した ・SQL Serverのfloat型とtiny int型に対応するとともに、DATETIMEのデータ型を導入した ・SQL Server向けのモジュール作成でnchar型とTEXT型への対応が抜けていた問題を修正した ・PostgreSQL向けにBYTEAのデータタイプを設けた ・システム定義の「その他の設定」に「Editor起動時にモジュールチェックをスキップ」を組み込んだ ・見出し明細系の機能タイプにおいて、明細テーブルを切り替えたときに正常終了してもエラーメッセージが示される問題を修正した ・一部のシステム制御テーブルのモジュールを作成した際に、セッション立ち上げに必要なレコードを自動追加するようにした ・編集途中で保管した後でも、変更履歴の追加時に保管以前のアクションも含めて初期設定されるようにした 2014.07.02版 <XEAD Driver V1R2M3> ・getTaxAmount(...)のセッション関数で日付がnullの場合に異常終了せずに税額0円を返すようにした ・エラー発生時にはエラーログのみを書きだして、テーブル操作ログを書かないようにした(テーブル操作ログが長すぎることがあるため) ・XF300の見出し域フィールドが入力可能になるケースがある問題を修正した ・XF390で結合フィールドを一覧順に選ぶと区分フィールドの出力でエラーになる問題を修正した ・DBとの接続が切れている場合に再接続をガイドするようにした ・XF110で多段表示できなくなっていた問題を修正した <XEAD Editor V1R2M3> ・DBとの接続が切れている場合に再接続をガイドするようにした ・SQLコンソールを2回使うとDBのIDリストがクリアされてしまう問題を修正した ・スクリプトエディタ上で、Ctrl+NでIDモードと名称モードを切り替えられるようにした 2014.06.18版 <XEAD Driver V1R2M2> ・入力フィールドにフォーカスが当たったとき、値を全選択状態にするようにした ・カラム数上限255の制限をなくすために、EXCEL出力についてxlsからxlsx形式に変更した ・XF110,200,310について、更新排他制御フィールドが載っていないテーブルを扱う際に異常終了するのでなく、更新排他制御をしないようにした ・XF110,310について、スプリットラインの初期設定値のずれを修正した ・XF300,310について、キー入力ダイアログのサイズを修正した ・propertiesの読み取りロジックを改善した <XEAD Editor V1R2M2> ・Driver用フォントを変更すれば「レイアウト確認」のダイアログにただちに反映されるようにした ・一部の使途一覧からテーブルスクリプトにジャンプできなかった問題を修正 ・使徒一覧からのジャンプ先がXF000であれば、スクリプト編集域をフォーカスするようにした ・カラム数上限255の制限をなくすために、データ一覧のEXCEL出力についてxlsからxlsx形式に変更した ・機能へのフィールド追加用ダイアログに「全選択」のボタンを置いた ・レイアウトチェック機能で区分系フィールドの幅設定ロジックがDriverと違っていた問題を修正した ・スクリプトのインデント処理のロジックを改善した ・DB接続エラーを示すダイアログで「再試行」が効かなかった問題を修正した 2014.05.25版 <XEAD Driver V1R2M1> ・XF100,110の読込単位行数の扱いを刷新した ・XF110,200,310のメッセージ表示域のサイズ設定のロジックを改善した ・桁数なしのVARCHARのフィールドで項目値が表示されなかった問題を修正した <XEAD Editor V1R2M1> ・XF100,110の最大表示行数をはずした ・フィールド検索ダイアログでのメッセージを修正した <XEAD Server> ・DBMethodにSQL Server用のドライバ名を組み込んだ ・Serverのセッション管理ページ用にUserIDを組み込んだ 2014.05.19版 <XEAD Driver V1R2M0> ・フォントをシステム定義に従うようにした ・基本フォントサイズを14から18に変更してパネルのレイアウトロジックを変更した ・機能ボタンのフォントサイズをボタン幅に合わせて調整するようにした ・DB接続処理まわりの仕様を改善した ・SQL Serverに対応した(ただしjarにドライバを組み込んだのみでロジック上の変更なし) ・XF100,110の読込単位行数の扱いを改善するとともにと、最大表示行数に関するロジックを組み込んだ <XEAD Editor V1R2M0> ・フォントサイズを12pから16pに変更するとともに、各種定義パネルのデザインを改善した ・xeadedt.propertiesでフォント名やスクリプトエディタの配色を指定できるようにした ・DB接続エラーのハンドリングおよびメッセージ表示方法を改善した ・Driverの表示フォントを設定するための項目をシステム定義に組み込んだ ・SQL Serverに対応した ・XF100,110に最大表示行数を組み込んだ ・桁数をゼロにすることで桁数指定なしのVARCHAR型に対応させるようにした ※要移行作業 JavaDBを使った既存のシステム定義のDBへの接続定義について、以下のように明示的に50000のポートを指定してください。 (修正前) jdbc:derby://…/…\db (修正後) jdbc:derby://…:50000/…\db 2014.03.23版 <インストーラ> ・インストール後のJavaDBの探索やダウンロードの手間を省くために、JavaDBのモジュールを同梱した 2014.03.20版 <XEAD Driver V1R1M34> ・XF200の追加モードでのプロンプトリストフィールドの初期値設定に関する問題を修正した ・日付フィールドの初期値設定に関する問題を修正した ・WEBサービスにPUT命令を送信するためのセッション関数をcreateServiceRequest(...)として作り替えた ・ハッシュ関数を利用するためのセッション関数としてgetDigestedValue(...)を追加した ・XEAD Serverで利用するために、Sessionのコンストラクタや初期化ルーチンの構成を変更し、closeメソッドをpublicにした ・XEAD Serverで利用するために、XFExecutableとXFScriptableをpublicなインタフェースとして独立させた ・XEAD DriverとXEAD Serverのどちらで立ち上がったセッションかを、セッション履歴の項目「処理系」の接頭語で区別できるようにした ・パスワード変更ダイアログの新パスワードの入力フィールドを2つにした <XEAD Editor V1R1M29> ・DB属性として「DBCPオプション」を追加した ・メニューIDの最長桁をセッションログのメニューIDに合わせて2に制限した ・操作援助のページ「複数ユーザでシステムを利用する(Server.html)」を大幅改定するとともに、「Webサービスを公開する(WebService.html)」のページを追加した <XEAD Server V1R0M0> ・独自のWebサービスを提供するためのクラスServiceとScriptLauncherを組み込んだ 2014.02.17版 <XEAD Driver V1R1M33> ・XF100,XF110で日時型フィールドを検索条件として指定した場合の問題を修正した ・セッションパラメータSKIP_PRELOADの扱いに関する問題を修正した ・KBCALENDARのユーザ定義区分が登録されていなければログインできないようにした ・セッションのIP情報をセットする際に、TXIPADDRESSのフィールド長に合わせて値を短縮するようにした <XEAD Editor V1R1M28> ・DB接続リストの設定に関してロジックを整理した ・モジュールチェックのパネルのボタン配置を改善した ・パネルレイアウトチェッカーにおける区分フィールドの幅設定のロジックをDriverに合わせた ・操作援助の「複数ユーザでシステムを利用する(Server.html)」を大幅修正した 2014.02.10版 <XEAD Driver V1R1M32> ・Webサービスを利用するための関数session.requestWebService(...)を追加した ・XMLデータやJSONデータを処理するためのSession関数を追加した ・XF110,XF200,XF310で区分系項目が、場合によってリスト表示されないバグを修正した <XEAD Editor V1R1M27> ・モジュールチェックのパネルに、現在のモジュールにもとづいて不足分のフィールド定義を補完するためのボタンを設けた ・SQLコンソールのパネルに、データベース内のテーブルモジュールを一覧するためのボタンを設けた 2014.01.30版 <XEAD Driver V1R1M31> ・XF110,XF310のプロンプトが設定されたカラムの編集設定の仕様を改善した ・XF110,XF200,XF310に表示専用の値リストフィールドと区分フィールド用のコンポーネントクラスを導入した ・TableOperatorのgetValueOf(...)で返し値がnullであれば''を、また後ブランクを除去して返すようにした ・XF200で更新専用とした場合、更新ボタンに指定のキャプション値をセットするようにした(従来は指定にかかわらず"更新"をセットしていた) ・XF390のスクリプト変数の設定ロジックに含まれていたバグを修正 ・XF110,XF200,XF310でリストボックスの幅制御が出来なかった問題を修正 ・SKIP_PRELOADのアプリケーションパラメータに対応した <XEAD Editor V1R1M26> ・メニュー一覧上にプリロードの欄を追加した ・システム定義に「プリロードをスキップ」のチェックボックスを設けた ・テーブル一覧上にクロスチェック対象かどうかの欄を追加した ・結合テーブル一覧上にオプショナルかどうかの欄を追加した ・一部の一覧でCSV出力できなかった問題を修正した 2014.01.16版 <XEAD Driver V1R1M30> ・セッション開始時にセッションテーブルの「処理系バージョン」にDriverのバージョンを記録するようにした(要移行課題参照) ・TableOperatorのメソッドとしてsetDistinctFields(...)を追加した ・InputDialogのフィールドのメソッドとしてgetItemCount(),setFileChooser(...)を追加した ・session関数としてcreateTextFileOperator(...),existsFile(...),deleteFile(...),renameFile(...)を追加した ・XF100,XF300の明細フィールドの非表示オプションに対応した ・XF110とXF310の見出し域のプロンプトフィールドの編集可設定をXF200に合わせた ・oracleへの対応にともなうSelect文設定処理に含まれていたバグを修正した ・XF110,XF200,XF310,XF390について同一定義向けに連続実行した際に生じる問題を修正した <XEAD Editor V1R1M25> ・ファイル選択ダイアログの拡張子設定を改善した ・結合フィールドの使途要素に関数交換フィールドを含めるようにした ・関数交換フィールドのバリデーションを改善した ・XF100,XF300の明細フィールドに「非表示」のオプションを設けた ・テーブル定義の「削除操作」と「有効行Where」とを個々に指定できるようにした(それまでは同時に指定しなければ反映されなかった) ・検索メニューの「フィールド定義の走査」の表示前に前回の検索結果をクリアするようにした ・モジュールチェックでフィールド桁変更に失敗することのあるバグを修正した ・レイアウト確認ダイアログでの日時フィールド長設定のミスを修正した <要移行課題> Skeletonのシステム定義を参考にしつつ、既存システムについて以下の手順で修正を加えてください。この修正によって、実行されたDriverのバージョンがセッション履歴上に記録されるようになります。 1.セッションテーブル(ZT050)に、VLVERSION(処理系バージョン)を追加するとともに、TXIPADDRESS(IPアドレス)の長さを20桁に短縮する 2.セッションテーブルの照会機能(ZF050,ZF051)にVLVERSION(処理系バージョン)を表示項目として追加する 2013.12.31版 <XEAD Driver V1R1M29> ・session関数としてgetMonthlyExchangeRate(currency, date, type)を追加した ・XF100の明細行から機能の起動に失敗した場合のメッセージ表示方式を改善した ・XF300のタブ別の初期表示メッセージを改善した ・Oracleへの対応を進めた <XEAD Editor V1R1M24> ・検索メニューに「フィールド定義の走査」を追加した ・XF300の明細テーブルを差し替えた場合、検索条件のテーブルIDも置き換えるようにした ・テーブル定義に1件目の結合テーブル定義を追加するとエラーになる問題を修正した ・モデルからXF100をインポートした場合の初期設定を改善した ・Oracleへの対応を進めた 2013.12.21版 <XEAD Driver V1R1M28> ・XF100,XF110,XF300の区分系絞込み条件の表示設定まわりを改善した ・session.executeProgram(...)の処理時に終了メッセージをダイアログ表示させるのをやめて、戻り値にした ・XF110,XF310での明細行のエラーメッセージのハンドリングを改善した ・パネル系機能タイプで同一機能向けに2回目を起動した場合の不具合を修正した ・XF110でバッチフィールドを伴わない場合、「次へ」を押すと固まってしまう問題を修正した <XEAD Editor V1R1M23> ・検索メニューに「フィールド定義の走査」を追加した ・テーブル定義を修正したとき、選択中のフィールド定義の使途要素も即時に更新されるようにした ・Oracleに対応した 2013.12.05版 <XEAD Driver V1R1M27> ・スクリプトで進捗バーを制御するための関数session.startProgress(...)を追加した ・メニュー属性「プリロード指定機能」に対応した ・テーブルスクリプトの「一時保留」に対応した ・各種追加処理において、自動採番フィールドが結合フィールドとして含まれていると採番レコードが無意味にカウントアップされるバグを修正 ・VARCHAR向けの入力域にフォーカスがある場合、EnterキーをTabキーにあてがっていたが、エラーチェックのキーに変更した(ALT+Enterで改行データが入力される仕様は従来どおり) <XEAD Editor V1R1M22> ・テーブル定義のCopy&Paste操作において、結合テーブルやスクリプトもコピーされるようにした ・テーブルスクリプトに「一時保留」の設定を追加した ・各種スクリプトの編集中にCtrl+/を押せば、選択されている行がコメント化されるようにした ・結合テーブル定義の削除において、スクリプトの実行タイミングに組み込まれていないかチェックするようにした ・メニューに「プリロード指定機能」の属性を追加した ・メニューの「プリロード指定機能」と「プリロード指定クロスチェッカー」について、機能関連性検査の対象に含めた ・データ保守ユーティリティで、インポートデータの形式をCSVから「タブ区切」のテキストファイル(.txt)」に変更するとともに、インポートデータの1行目がフィールドIDでもフィールド名でも処理できるようにした 2013.10.18版 <XEAD Driver V1R1M26> ・InputDialogにダイアログの幅を指定するためのメソッドsetWidth(...)を組み込んだ ・InputDialogのフィールドにsetValue(...)された場合に、値をフィールドサイズに合わせるようにした ・画像をフィールドの指定サイズに合わせて縮小/拡大するようにするとともに、画像をクリックすればオリジナルサイズで表示されるようにした ・XF390の明細項目が数値の場合に異常終了することがある問題を修正した ・クロスチェックの対象テーブルを静的結合されたものに限るようにした ・クロスチェックの除外指定に対応した ・結合キーが数字フィールドの場合にクロスチェックが正常に作動しない問題を修正 ・XF110の全選択用チェックボックスをチェックすると右隣の項目での並び替えが起こっていた問題を修正 <XEAD Editor V1R1M21> ・パネルサイズの指定値の上限を1200から2000に拡張した ・テーブル毎にクロスチェックの除外を指定できるようにした 2013.09.28版 <XEAD Driver V1R1M24> ・ReferCheckerでFKに含まれる数字フィールドがNULLであった場合に対応 ・カレンダーコンポーネントで、休日テーブルとユーザ定義区分の「カレンダー区分」を処理するようにした ・日付処理系の3つのセッション関数で、休日テーブルの「カレンダー区分」を処理するようにした <XEAD Editor V1R1M20> ・postgresqlの関数インデックスをモジュールチェックの対象外とした <Skeleton定義> ・休日テーブルとこれを処理する機能を作り変えた <インストーラ> ・Sampleシステムをインストーラから除外した(販売管理システムとして別途ダウンロードする形式に移行) <要移行課題> Skeletonのシステム定義を参考にしつつ、既存システムについて以下の手順で修正を加えてください。この修正によって、拠点別や顧客別といった複数のカレンダーを扱えるようになります。 1.ユーザ定義区分テーブル(ZT040)に、区分ID"KBCALENDAR"、区分値"00"、摘要"標準"として1レコードを追加する 2.休日テーブル(ZT070)のPKを{休日日付}から{カレンダー区分、休日日付}として作り変える(その過程で、休日テーブルの処理機能ZF070とZF071を削除して作り直す必要があります。PKの作り変えによって現行データはクリアされるので、事前にExcel出力してインポートするなどしてください。なお、Skeletonの休日テーブルに2013〜2014年までの公休日データが登録されているので、必要に応じてデータ移行でご利用ください) 2013.09.20版 <XEAD Driver V1R1M23> ・クロスチェッカーのログイン時ロードの仕様を組み込んだ ・機能の終了時にクロスチェッカーの生成スレッドをキャンセルするようにした ・XF100,110,300の検索条件のプロンプトオプション「候補リスト」に対応した ・処理テーブルの「固定Where」にセッション属性の他にユーザ属性も指定できるようにした ・XF000で、実行時刻にLIST式やREPEAT式を指定できるようにした ・XF390で、指定によって合計値や合計行の設定がおかしくなるバグを修正 ・マイナス不可の数値フィールドでマイナス入力が可能になることがあるバグを修正 ・XF100,110,300の一覧順にエイリアス指定されたフィールドを含めると異常終了するバグを修正 ・XF310でカラムサイズを変更しても、編集選択行のカラムサイズが変化しないバグを修正 <XEAD Editor V1R1M19> ・クロスチェッカーのログイン時ロード設定をメニュー定義に組み込んだ ・Undoの回数を無制限にした ・保守履歴を設け、UNDO情報を使って履歴追加時の初期値を設定するようにした ・テーブル定義のUNDO/REDO時にエラー状況を再設定するようにした ・PostgreSQLのデータ型character varyingをVARCHARに対応させた ・XF100,110,300の検索条件のプロンプトオプションとして「候補リスト」を設けた ・機能定義へのフィールド組み込みの際の警告メッセージにデータソース名を組み込んだ ・XF000で時刻初期値の指定をテキストフィールドでできるようにした ・モジュールチェックでのPK違いのメッセージが不完全だったバグを修正 ・PostgreSQLで漢字フィールドでインデックスを作るとモジュールチェックが正しく動作しないバグを修正 ・PostgreSQLでフィールドIDに全角英数字を混ぜた場合にモジュールチェックが正しく動作しないバグを修正 ・XF390の行番幅をゼロにできなかったバグを修正した ・機能の使途一覧において、検索条件のプロンプタ向けの検索が抜けていたバグを修正 2013.07.01版 <XEAD Driver V1R1M22> ・XF310でのブランク行追加のロジックを改善した ・CheckListDialog表示後に「戻る」のボタンを使うと、表示されていた一覧がクリアされずに終了する(次回にCheckListDialogを使うと前回の一覧を含んだ形で表示される)バグを修正した <XEAD Editor V1R1M18> ・xeadファイルの機能定義のインポートにおいて、見出し/明細テーブルの分析ロジックを改善した ・xeadファイルのテーブル定義のインポートにおいて、1テーブル内でのフィールドIDの重複が許されていたバグを修正した ・ツリービュー上の機能定義の上にマウスポインタを置けば「機能タイプ」がヒント表示されるようにした ・XF310の行追加リストの交換フィールド設定ダイアログの幅を広げた 2013.05.20版 <XEAD Driver V1R1M21> ・Session関数setNextNumber(id, nextNumber)を組み込んだ ・Session関数isValidTime(time, format)を組み込んだ ・Session関数getMinutesBetweenTimes(timeFrom, timeThru)を組み込んだ ・Session関数getOffsetDateTime(date, time, minutes, countType)を組み込んだ ・Session関数getOffsetYearMonth(yearMonth, months)を組み込んだ ・Session関数setSystemVariant(id, value)を組み込んだ ・URLタイプのフィールドにローカルファイル名を指定できるようにした ・XF200が"EDIT"のINSTANCE_MODEを渡せば編集モードで起動されるようにした ・XF310で追加された直後にはエラー表示しないようにした ・XF100,110,300について、初期表示オプションに対応した ・XF100から機能を起動した後の終了コードの値にしたがって明細一覧を更新するようにした ・検索条件フィールドに複数のOR条件を設定するために、session.getCheckListDialog()を追加した ・XF110,310について、明細行毎の編集可/不可設定が正しく反映されていなかったバグを修正した ・XF310で「値リストフィールド」に関する扱いが抜け落ちていたバグを修正した ・こまごました改善とバグ修正を施した <XEAD Editor V1R1M17> ・XF100,110,300について、初期表示オプションを組み込んだ ・PostgreSQLのbytea型をBLOB型に対応させるようにした ・データ保守ユーティリティでBLOB型を読み書きしないようにした ・データ保守ユーティリティでシングルクォーテーションを含むデータを扱えるようにした ・データ保守ユーティリティでの保留中のコミット操作のチェックロジックを改善した ・結合テーブルの追加後に「結合元KEY項目」を変更できるようにした ・ツリービュー上で Ctrl+C と Ctrl+V を使えるようにするとともに、複数ノードを同時選択できないようにした ・システムの起動およびSQLコンソールの実行のための機能キーをF9からF5に変更した ・右ペインで値を変更直後にCtrl+Sを押しても上書きされなかった問題を修正 ・こまごました改善とバグ修正を施した 2013.02.21版 <XEAD Driver V1R1M20> ・明細一覧系の機能タイプで、欄見出しをクリックすれば行がソートされるようにした ・更新操作でのエラーを避けるため、データ中のシングルクォーテーションをエスケープ処理するようにした ・Excel出力において、数値項目の編集設定を反映させるようにした。また、出力可能なデータ量の上限に関する注をヘルプに加筆した ・Editor上でXF100の明細処理機能に*Noneを指定可能にしたことに対応。その場合、明細行選択できないようにするとともに、表示メッセージもモード可変にした <XEAD Editor V1R1M16> ・XEAD Modelerを起動するためのツールメニューオプションを追加した ・XF100の明細処理機能について*Noneを指定できるようにした ・XF100,300での明細処理機能設定やパラメータ設定に関するバグを修正した ・パネルサイズの指定値が不完全なケースに対応した ・メニューに組み込まれている機能定義の削除を禁止した 2013.02.11版 <XEAD Driver V1R1M19> ・instanceオブジェクトでgetFieldObjectByIDメソッドを使えるようにした ・9桁以上の数値に関する扱いのバグを修正した ・XF100,110.300の検索条件について細かいバグ修正と仕様改善を施した ・XF310でレコード追加時に、関連する結合フィールドが自動採番項目であった場合に採番テーブルがカウントアップされてしまうバグを修正した <XEAD Editor V1R1M15> ・フィールドプロンプトのパラメータ設定ダイアログにおいて、渡し先と返し元について、データソース名でなくてもエラーにしないようにした。XF000タイプの機能を呼び出せるようにするため。 ・データ保守ユーティリティでのレコード追加時のエラーハンドリングを改善した ・データ保守ユーティリティでの日付用入力項目の長さが足りない問題を修正した ・JavaScriptでの制約にもとづいて、データタイプBIGINTの最大桁を18から15に短縮した 2013.02.04版 <XEAD Driver V1R1M18> ・XF100,110,300で検索条件の個別配置指定に対応した ・数字編集の方式を改善する過程で、マイナス表示されなくなっていた問題を修正した ・XF200でテーブルスクリプトが異常終了したときの動きを改善した <XEAD Editor V1R1M14> ・XF100,110,300の検索条件について配置方向や幅等について表示設定できるようにした <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M25> ・Driverの検索条件の配置方式の改善にともなって、一部の機能の検索条件の配置を変更した ★要移行課題:開発済みのシステム定義があれば、XF100,110,300に含まれる「検索条件」の配置を見直してください。とくに条件項目が多い場合、実行時にスクロールしないと条件が右側に隠れて見えなくなります。 2013.01.25版 <XEAD Driver V1R1M17> ・明細一覧系の機能タイプでカラムの幅を変更できるようにした ・カレンダーダイアログで日付値を直接入力できるようにした ・スクリプト中で値入力用ダイアログ(session.getInputDialog())を利用できるようにした ・XF200で'INSTANCE_MODE'のパラメータ値に応答するためのステップを追加した ・URLタイプのフィールドで幅指定されるように修正した ・ログインスクリプトをセッションの開始時だけでなく終了時にも実行されるようにするとともに、スクリプト内でいずれかに実行されるように条件づけできるようにした。 ・TableOperatorのaddKeyValueメソッドで、文字フィールドのデータサイズ不足分をブランク桁で補うステップを追加した ・数値項目をキーとするテーブルを扱うプロンプタが異常終了することのある問題を修正した ・XF110,200,310で「クロスチェック中」の情報が表示されっぱなしになることがある問題を修正した ・DECIMAL型のフィールドの8桁以上の数値をスクリプトで扱う際に結果がおかしくなる問題を修正した <XEAD Editor V1R1M13> ・モデルのインポート処理における親子テーブルのキー構成探索ロジックを改善した ・結合テーブル追加時の参照キーの探索ロジックを改善した ・機能定義の削除ロジックを改善。利用要素があっても警告にとどめ、削除可能とした ・機能定義のテーブル切替処理でのバリデーションロジック上の問題を修正した ・レイアウト確認ダイアログにてURLタイプのフィールドが幅指定されるように修正した ・フィールド一覧上のキーフィールドを太字表示にするとともに、CSV出力で太字を*付に変換するステップを追加した ・XF310タイプでの明細行の「レイアウト確認」ができないことがある問題を修正した ・XF300タイプでの明細タブ追加処理におけるキー構成の妥当検査に含まれていた問題を修正した ・「レイアウト確認」で一部の変更不可項目が変更可として示されていた問題を修正した ・DBコネクションが確立されていないテーブル定義を選んだ後で「保留中のコミット」が検出される問題を修正した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M24> ・ログインスクリプトにログイン時での実行を条件づけるIF文を組み込んだ(ログアウト時にも実行されるようになったため) 2012.12.18版 <XEAD Driver V1R1M16> ・TableOperatorのロジック改善とテーブル定義の「モジュールID」に対応 ・XF100,XF110,XF300で、同一フィールド・同一比較条件の検索条件を複数並べた場合に「OR条件グループ」を形成するようにした ・XF100,XF110,XF300で、検索条件の非表示設定に対応した ・前回に新規追加されたXFLongTextEditorがバージョン管理に含まれていなかった問題を修正 <XEAD Editor V1R1M12> ・データ型real型に対応 ・データ型text型への対応方法を改善 ・テーブル定義で明示的に「モジュールID」を設定できるようにした ・システム制御テーブルについて定義情報の部分的な編集制限をかけた ・機能定義のテーブル(一次テーブル、見出しテーブル、明細テーブル)を差し替えられるようにした ・データ保守ユーティリティで検索件数が1000件に達した際に表示される件数確認ダイアログで、次の検索件数を指定できるようにした ・XF100,XF110,XF300で、同一フィールドの検索条件を複数置けるようにした ・XF100,XF110,XF300で、検索条件を非表示に設定できるようにした ・テーブルデータを一覧した後でテーブルのデータベースIDが更新されてしまうことのあるバグを修正 ・モジュールチェックで更新制御項目*Noneのモジュールが作れないようになっていたバグを修正 ・xeadファイルのインポート処理内のバグを修正 ・XF300の検索条件の削除処理後の一覧再表示ステップのバグを修正 2012.11.30版 <XEAD Driver V1R1M15> ・VARCHAR型の編集可能フィールドについて、一覧保守系パネル上で、テキスト編集用ダイアログを表示するためのボタンつきのセルとして表示されるようにした ・機能定義上のフィールドキャプションにセッション属性(SESSION_ATTRIBUTE)を指定することで、キャプションを動的に設定できるようにした ・整数型のフィールドについて編集タイプ(編集のありなし、ゼロサプレス)の指定が機能するようにした。これにともなってコンマ編集のステップを広範囲でリファクタリングした ・検索条件つき一覧パネルで、Shiftキーを使うと指定並び順の逆に一覧されるようにした。また、初期表示メッセージに一覧順序の情報を含めるようにするとともに、Ctrl+Lを検索ボタンのショートカットキーとした。 ・テーブルの「排他項目制御」に"*None"が指定されている場合、更新操作の前にエラー出力されるようにした。 ・明細保守系機能の一覧上のリストコンポーネントの問題を修正した。更新不可フィールドの場合に表示値がおかしくなることがあった ・テーブルレコード表示型のリストコンポーネントの問題を修正した。関連するキーがNull可の場合、動きがおかしくなることがあった <XEAD Editor V1R1M11> ・テーブルの「排他項目制御」に"*None"を指定できるようにした。その結果、排他項目を追加せずに読取専用として既存テーブルを扱えるようになった。また、既存のVIEWをテーブル定義として扱えるようにもなった ・MySQL向けにテーブルモジュールを作る際に、"InnoDB"か"MyISAM"かを選択するためのダイアログを表示するようにした ・MySQLの既存テーブルに含まれるDATETIME型のフィールドを、CHAR(19)として定義することによって扱えるようにした ・結合テーブル定義の追加ダイアログにおいて、結合先のキーフィールドとデータ型が一致するフィールドを結合元で探索して、そのIDを初期値とするようにした ・整数型のフィールドについて編集タイプ(編集のありなし、ゼロサプレス)を指定できるようにした ・各種一覧上のコンテキストメニューについて細かい改善をほどこした ・「ツール|テーブル作成」でアンダーバー("_")を含むテーブルIDを指定できなかった問題を修正した ・コンテンツファイルをリネームすると、いったん終了した後でないと開けなくなっていた問題を修正した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M23> ・入荷明細のCT011への参照キー設定のミスを修正 2012.10.17版 <XEAD Driver V1R1M14> ・XF100,XF110,XF300,XF310の機能タイプについて、多段カラムでの一覧表示に対応した。これに伴って広範囲でリファクタリングを施した ・日付フィールドとテキストエリアフィールドについて、編集モードでEnterキーを押された場合の動きを微調整した ・ログアウト時の確認ダイアログのデフォルトボタンを「戻る」から「ログアウト」に変更した ・テーブルIDにアンダーバー("_")を含むフィールドオブジェクトの変数名を扱えるようにスクリプト処理クラスを修正した <XEAD Editor V1R1M10> ・XF100,XF110,XF300,XF310の機能タイプについて、多段カラムでの一覧表示に対応した ・サブDBの追加・削除に関する問題を修正した(関連リストの更新ステップが抜けていた) ・テーブルIDにアンダーバー("_")を使えるように入力チェックを修正した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M22> ・一部のパネルのレイアウトをを多段カラムの形式に書き換えた 2012.07.20版 <XEAD Driver V1R1M13> ・「ログインスクリプト」でDB操作を記述できるように、sessionオブジェクトでcreateTableOperator(...)を使えるようにした ・XF110,XF110でパネルサイズの「自動設定」に対応した ・レスポンス向上のために、XF100,XF110での一覧作成過程での再描画ステップをとりやめた ・小数を含む数値フィールドの表示幅が想定よりも大きく表示される問題を修正した <XEAD Editor V1R1M9> ・XF110,XF110向けの機能追加時における「初期表示件数」のデフォルト値を*ALLから1000に変更した ・XF110,XF110でパネルサイズの「自動設定」を指定できるようにした。これにともなって、サンプルシステムのそれらの設定を自動設定に変更した ・XF100,XF110,XF300,XF310の「明細フィールド」の一覧上にも、定義情報にもとづくパネルレイアウトを確認するためのコンテキストメニュー「レイアウトを確認」を設けた ・定義要素を削除するためにDel(削除)キーを使えるようにした 2012.07.11版 <XEAD Driver V1R1M12> ・スクリプト中で使えるsessionオブジェクトにgetOptionDialog()のメソッドを追加した。区分選択用のダイアログ表示ステップを簡略化できるようになった ・一部の予約語をIDに含むフィールドをともなうSQL文を処理する場合に、TableOperatorが異常終了することのある問題を修正した(そのため、Sampleの在庫移動指示が使えなくなっていた) ・ログイン処理やDB処理まわりのステップをリファクタリングした ・一覧表示系機能タイプにおいてフィールドのキャプションを改行(<html>...<br>...)を使って多段表示できるようにした ・一覧表示の検索条件について、数値フィールドであれば「ゼロならば無視」の動作オプションに対応した <XEAD Editor V1R1M8> ・関連ソフトウエアのバージョン制約を避けるため、DBコネクションに対するisValid(int)メソッドの使用をとりやめた ・PostgreSQL向けに漢字のテーブル名・フィールド名を含むテーブルに対応した ・PostgreSQL向けのデータ型として、timetz, timestamptz, long varchar(text), real(float4), double precision(float8)に対応した。限定的ながらbool型にも対応した ・EditorからDriverを起動する際のVM起動オプションを指定できるようにした。これにともなって、付属システム定義ファイルのVM起動オプションに初期値として"-Xms128m -Xmx128m"を設定した。また、xeadedt.batやStartSystem.batでの起動コマンドにも同じオプションを記載した。 ・「SQLコンソール」でSQLの条件句中の小文字値が強制的に大文字変換される問題を修正した ・一覧表示の検索条件について、数値フィールドであれば「ゼロならば無視」の動作オプションを設けた <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M21> ・XF000スクリプトの区分選択用ダイアログ表示部分について、session.getOptionDialog()の機能を使って書き換えた 2012.06.27版 <XEAD Driver V1R1M11> ・Java7の環境でクロスチェック処理におけるテーブルスクリプトがエラーになる問題を修正した ・クロスチェック処理におけるエラーログ出力ロジックを改善した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M20> ・クロスチェック処理において一部のテーブルスクリプトで無意味に会計期間チェックがかかっていたので、チェックを条件づけした 2012.06.20版 <XEAD Driver V1R1M10> ・Java7の環境でテーブルスクリプトを実行するとエラーになる問題を修正した ・エラー時のログ出力ロジックの不具合を修正した <XEAD Editor V1R1M7> ・テーブルスクリプト名がテーブル内で一意になるようなチェックを組み込んだ 2012.06.15版 <XEAD Driver V1R1M9> ・プロンプトボタン(値設定のためにサブパネルを開くボタン)に専用アイコンを設定した ・XF300(見出し明細表示)とXF310(見出し明細保守)の画面サイズ設定に「自動設定」を加えた ・アイコンを変更した <XEAD Editor V1R1M6> ・プロンプトボタン(値設定のためにサブパネルを開くボタン)に専用アイコンを設定した ・XF300(見出し明細表示)とXF310(見出し明細保守)の画面サイズ設定に「自動設定」を加えた ・「データベース接続」の機能をツールメニューに置いた(今までは起動時に自動接続する形式だった) ・XF110の「バッチテーブルフィールド一覧」、XF200の「フィールド一覧」、「タブフィールド一覧」、XF300の「見出しフィールド一覧」、XF310の「見出しフィールド一覧」に、定義情報にもとづくパネルレイアウトを確認するためのコンテキストメニュー「レイアウトを確認」を設けた ・アイコンを変更した 2012.06.04版 <XEAD Driver V1R1M8> ・「3階層型」で実行された場合、セッションログのIPアドレスにクライアントのローカルIPに加えグローバルIPも記録するようにした。これにともなって、セッションテーブル(ZT050)上の「IPアドレス」のフィールド長を30桁から70桁に拡張した ・セッションのエラーログファイル出力ロジックを改善した。エラー発生時に、エラーログのみを別のログファイルに出力して、エラー発生時点以前のテーブル操作ログはセッションテーブルに記録するようにした(これまではテーブル操作ログを含めてログファイルにまとめて出力していた) ・メニューで右上の閉じるボタンを押した場合、ログアウトの確認ダイアログを表示するようにした ・「3階層型」の設定手順をまとめた操作援助のページ(Server.html)に加筆した <XEAD Editor V1R1M5> ・編集機能とインポート機能に関して、フォーマットバージョンの扱いを微調整した <XEAD Server V0R1M3> ・クライアントのグローバルIPを得るためのメソッドを追加した <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M9> ・セッション(ZT050)のIPアドレスを70桁に変更した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M19> ・セッション(ZT050)のIPアドレスを70桁に変更した <基本設計スケルトンデータ Skeleton.xead> ・セッション(ZT050)のIPアドレスを70桁に変更した <システム定義スケルトンデータ Skeleton.xeaf> ・セッション(ZT050)のIPアドレスを70桁に変更した ★要移行項目:開発済みのシステム定義や基本設計があれば、上記のようにセッションテーブル(ZT050)のフィールド「IPアドレス」の長さを70桁に変更してください(変更しないままだと、ログイン時にエラーになることがあります) 2012.05.28版 <XEAD Driver V1R1M7> ・URL形式の画像ファイル保管フォルダ名を扱えるようにした ・「3階層型」の設定手順をまとめた操作援助のページ(Server.html)に加筆した <XEAD Server V0R1M2> ・関連ソフトウエアのバージョン制約を避けるため、DBコネクションに対するisValid(int)メソッドの使用をとりやめた 2012.05.23版 <XEAD Driver V1R1M6> ・URL形式のシステム定義ファイル名を読み取れるようにした ・DB操作用サーブレットの仕様を、複数のシステム定義向けのサーブレットが起動できるように改善した ・JWSで起動するために、スプラッシュをパラメータではなくアプリ内部の指定で表示するようにした ・スクリプト内でメール送信するための関数(session.sendmail(...))を組み込んだ ・ユーザ属性のセッション変数として、メールアドレス(session.userEmailAddress)を組み込んだ ・PDF出力機能の実行後に、instance.returnMap.get('FILE_NAME')で出力ファイル名を取得できるようにした(メールにファイル添付するため) <XEAD Editor V1R1M4> ・URL形式のシステム定義ファイル名を読取専用で扱えるようにした ・DB操作用サーブレット(アプリサーバ)のURLの指定形式を改善した ・スプラッシュをパラメータではなくアプリ内部の指定で表示するようにした ・スクリプト内でメール送信するためのシステム定義(SMTPホスト名、ポート、ユーザ、パスワード)を「その他の設定」に組み込んだ ・システム定義とフィールド定義の「説明」が文字列走査の対象からはずれていた問題を修正した ・MySQL上のテーブルについて、テーブルモジュールの再作成に失敗するケースに対応した <XEAD Server V0R1M1> ・システム定義ファイル毎のデータソースを処理できるようにした ・Get命令でDBコネクションの状況を示すようにした <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M8> ・ユーザテーブル(ZT020)にメールアドレス(TXEMAIL, 40桁文字, Null可)を追加した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M18> ・ユーザテーブル(ZT020)にメールアドレス(TXEMAIL, 40桁文字, Null可)を追加した ・DBMS切替に関する注意事項を「システムの説明」に加筆した <基本設計スケルトンデータ Skeleton.xead> ・ユーザテーブル(ZT020)にメールアドレス(TXEMAIL, 40桁文字, Null可)を追加した <システム定義スケルトンデータ Skeleton.xeaf> ・ユーザテーブル(ZT020)にメールアドレス(TXEMAIL, 40桁文字, Null可)を追加した ・DBMS切替に関する注意事項を「システムの説明」に加筆した ★要移行項目:開発済みのシステム定義や基本設計があれば、上記のようにユーザテーブル(ZT020)にフィールド「メールアドレス」を追加してください(追加しないと、ログイン時にエラーになります)。ユーザテーブルの保守機能(ZF020,021)にもフィールドを追加してください。 2012.04.19版 <XEAD Editor V1R1M3> ・スクリプトエディタ上でF7を押せばスクリプトの基本構文が検査されるようにした ・関数検索の交換設定ダイアログで、4つのパラメータをクリップボード経由で一挙にコピー&貼り付けするためのボタンを設けた ・ファイルメニューに、XEAD Modelerで作成されたモデル情報(拡張子.xead)からテーブル定義と機能定義を取り込むためのインポート機能を組み込んだ <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M7> ・機能定義および入出力テーブル定義の説明を加筆・訂正した 2012.03.28版 <XEAD Driver V1R1M5> ・逆方向バリデーション処理でのスクリプト評価ロジックのバグを修正した 2012.03.27版 <XEAD Driver V1R1M4> ・スクリーンサイズにしたがってメニューのデザインが微調整されるようにした ・更新系パネルでのリストボックスの動的設定ロジックを改善した ・テーブルスクリプト中で、結果セットから不正なIDでgetValueしても異常終了しない問題を修正した ・XF310の機能タイプにおいて、キー入力ダイアログ利用時にキーフィールドのスクリプト変数が上書きされる問題を修正した ・XF310の機能タイプにおいて、見出しテーブルの逆方向バリデーション処理で明細テーブルへの処理がスキップされるようにした ・XF290、XF390の機能タイプにおける見出し領域でのイメージ出力の問題を修正した ・XF290、XF390の機能タイプで、複数のフレーズ式をヘッダー(タイトル)域に置けるようにした <XEAD Editor V1R1M2> ・テーブル定義をコピー・貼り付けする際、小文字のテーブルIDが受け入れられてしまう問題を修正した ・モジュールチェックにおけるフィールドのNULL設定に関する問題を修正した ・XF300の機能タイプで新規追加する際、見出しテーブルのキー設定ができなかった問題を修正した ・結合テーブル追加時のエイリアス名のチェックロジックを強化した(結合先以外の既存テーブルのidを指定してしまうと異常な動きをするようになっていた) <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M17> ・セット商品の扱いに関する仕様を盛り込んだ <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M6> ・セット商品の扱いに関する仕様を盛り込んだ 2012.03.16版 <XEAD Driver V1R1M3> ・PostgreSQLをメインDBに指定した場合、実行時に異常終了するバグを修正した 2012.03.14版 <XEAD Driver V1R1M2> ・「画像ファイル」の拡張タイプ項目について、明細項目としても画像出力されるように改善した ・削除処理で異常終了することがある問題を修正した ・メニューの表示領域をスクリーンサイズとして各パネルがサイズ設定されるようにした <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M16> ・細かい改善を施した 2012.02.25版 <XEAD Driver V1R1M1> ・「見出し/明細表示(XF300)」の機能タイプに、再帰構造をツリー表示する機能を組み込んだ ・クロスチェック(逆方向自動バリデーション)のバグ修正およびパフォーマンス改善 <XEAD Editor V1R1M1> ・「見出し/明細表示(XF300)」の機能タイプに、再帰構造をツリー表示するための仕様要素を組み込んだ <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M15> ・一部のスクリプトのバグを修正 2012.01.21版 <インストーラ> ・インストールユーザのApplication DataフォルダにSampleを組み込むようにした。これまでのように、インストール後にいちいちコピーする必要がなくなった <XEAD Driver V1R1M0> ・テーブル毎にデータベースを指定できるようにした。異種DBに同時接続できるようになった ・MySQL向けにエスケープ文字の置換処理を組み込んだ ・細かい改善を施した <XEAD Editor V1R1M0> ・テーブル毎にデータベースを指定できるようにした。異種DBに同時接続できるようになった ・MySQL向けにエスケープ文字の置換処理を組み込んだ ・細かい改善を施した 2012.01.14版 <XEAD Driver V1R0M15> ・MySQLとPostgreSQLに対応した ・多くのテーブルの参照先となっているテーブルについて、その保守機能の起動に時間がかかる問題を解消した ・XF200(単票表示保守)の機能タイプで、追加パネルが最初に表示されたときにはエラーチェックしないようにした ・細かい改善とバグ修正を施した <XEAD Editor V1R0M14> ・MySQLとPostgreSQLに対応した ・テーブル保守ユーティリティで、CSV形式でデータをインポートできるようにした ・細かい改善とバグ修正を施した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M14> ・細かい改善とバグ修正を施した 2011.12.29版 <XEAD Driver V1R0M14> ・3階層接続のためのサーブレットクラスを組み込んだ ・接続形式の違いを吸収するテーブル操作用クラスを組み込んだ ・細かい改善とバグ修正を施した <XEAD Editor V1R0M13> ・3階層接続のための設定情報である「アプリサーバ名」を、システム定義(基本設定)にて指定できるようにした ・細かい改善とバグ修正を施した <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M13> ・スクリプトにおいて、session.connection.commit()/rollback()に代わって、instance.commit()/rollback()を使うように変更した ・細かい改善とバグ修正を施した <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M7> ・スクリプトにおいて、session.connection.commit()に代わって、instance.commit()を使うように変更した 2011.11.17版 <XEAD Driver V1R0M13> ・スクリプト中でDB操作を読みやすく記述するためのユーティリティクラスを組み込んだ ・フィールドの拡張タイプとして「郵便番号と連動する住所」と「ブール値」を追加した ・XF200(単票表示保守)で、フィールドを「タブパネル」に配置できるようにした ・パネル項目の一部で、Shift_Tabによるフォーカス逆移動が効かない問題を修正した <XEAD Editor V1R0M12> ・フィールドの拡張タイプとして「郵便番号と連動する住所」と「ブール値」を追加した ・XF200(単票表示保守)で、フィールドを「タブパネル」に配置できるようにした ・スクリプトの編集領域すべてにUndo/Redo(Ctrl+z/y)の機能を組み込んだ ・スクリプトによって共用される「スクリプト関数」をシステム定義上で記述できるようにした ・テーブルの一次識別子の削除要件に関する仕様を見直した ・EditorからDriverを起動するためのユーザとパスワードを設定することで、ログインダイアログをスキップできるようにした <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M12> ・スクリプト中のDB操作をユーティリティクラスを用いて書き直した ・いくつかの住所フィールドについて「郵便番号と連動する住所」を指定した ・細かいバグを修正した <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M6> ・スクリプト中のDB操作をユーティリティクラスを用いて書き直した ・一部のパネル機能のレイアウトを改善した 2011.09.03版 <XEAD Driver V1R0M12> ・XF000のコンソール表示に関する仕様を改善 <XEAD Editor V1R0M11> ・XF000のコンソール表示制御に関する編集様式を改善 ・モジュールチェック機能における主キーフィールドの型・桁数変更の扱いに関する仕様を改善 ・ファイルメニューに「インポート(拡張子.xeafの他のシステム定義ファイルから、テーブル定義や機能定義を取り込む機能)」を付加 2011.08.21版 <XEAD Driver V1R0M11> ・XF000のCOMMIT/ROLLBACKに関する仕様を厳密化 ・XF300で明細処理機能を指定しない場合の動作を変更 ・パネル系機能で受け取ったINITIAL_MESSAGEパラメータの扱いを変更 ・テーブルスクリプト上のフィールドオブジェクトで、フィールド値が変更されたかどうかを示すboolean型プロパティ(#valueChanged)を使えるようにした <XEAD Editor V1R0M10> ・データ保守ユーティリティで、SQLエラーが起こるようなWHERE指定をしたあとの動作異常を修正 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M11> ・システム保守メニューに「パージ処理」を組み込んだ ・発注保守に関する機能(FT017,FT018)を追加 <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M3> ・実装に合わせて更新 2011.07.28版 <XEAD Driver V1R0M10> ・BIGINTタイプのデータ項目の扱いに関するいくつかの問題を修正 ・年度と月度をPDF出力すると値がブランクになる問題を修正 ・明細一括更新(XF110)の機能タイプで、バッチテーブルの結合フィールドの読取処理の問題を修正 <XEAD Editor V1R0M9> ・データ保守ユーティリティのBIGINTタイプのデータ項目の扱いに関する問題を修正 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M10> ・仕入日報、売上日報、受払日報を出力するための機能を「経理メニュー」に追加 ・仕入実績と売上実績に「商品名/摘要」を追加 ・請求書まわりの仕様を変更 <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M2> ・実装に合わせて更新 2011.07.11版 <XEAD Driver V1R0M9> ・入力系機能タイプで、項目選択済のフィールドについてリストボックスを開くと強制的に1件目が選択される問題を修正 ・エクセル出力すると年度や月度の値がブランクになる問題を修正 ・為替レート検索用のシステム関数getCurrencyRate(String currencyCode, String date)を、 getAnnualExchangeRate(String currencyCode, int year, String rateType)、および、 getMonthlyExchangeRate(String currencyCode, int year, int month, String rateType) として作り変えた <XEAD Editor V1R0M8> ・フィールド使途の分析ロジックに含まれていた問題を修正 ・通貨関係のシステム制御テーブル(ZT080,ZT081)の様式を変更した。 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M9> ・「取引通貨」のデータ項目を仕入先テーブルから取引先テーブルに移した ・仕入取引に関して、為替レートや消費税設定に関する問題を修正・整理した ・通貨関係のシステム制御テーブル(ZT080,ZT081)の様式を変更した。(移行方法を知りたい方はご連絡ください) ・こまごました仕様の改善と修正 <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M5> ・通貨関係のシステム制御テーブル(ZT080,ZT081)の様式を変更した。(移行方法を知りたい方はご連絡ください) <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M1> ・実装に合わせて更新 2011.06.15版 <XEAD Driver V1R0M8> ・XF110,XF200,XF310の機能タイプでの、リストボックス項目の設定に関する問題を修正 ・XF390の機能タイプを連続的に実行した場合に異常終了する可能性があった問題を修正 ・XF390の機能タイプでの合計出力に関するバグを修正 ・XF300の機能タイプで明細テーブル検索用SQLが異常終了する可能性があった問題を修正 ・パネル系機能タイプで、フィールド上にマウスを置くとフィールド定義情報がヒント表示されるようにした ・パネル系機能タイプで、一覧上の数字フィールドについてはデータと同様に欄見出しを右詰で示すようにした ・XF110,XF200,XF310の機能タイプでの、Tabキーでのフォーカス移動に関する仕様を改善した <XEAD Editor V1R0M7> ・フィールド使途の分析ロジックに含まれていた問題を修正 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M8> ・こまごました仕様の改善と修正 <販売管理システム基本設計データ SalesOrosi.xead V3R0M0> ・実装に合わせて更新 2011.05.19版 <XEAD Driver V1R0M7> ・XF200の機能タイプでの、削除エラーメッセージの扱いに関する問題を修正 ・XF200の機能タイプでの、自動採番項目の扱いに関する問題を修正 ・XF200の機能タイプで「処理データ名」を扱えるようにした ・XF300の機能タイプにキー値返信オプションを組み込んだ <XEAD Editor V1R0M6> ・フィールドの「説明」をテーブル別フィールド一覧の項目として追加 ・XF200の機能タイプで「処理データ名」を扱えるようにした ・XF300の機能タイプにキー値返信オプションを組み込んだ <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M7> ・「支払指示テーブル(CT120)」に「手数料(AMTESURYO)」を追加 ・こまごました仕様の改善と修正 2011.05.12版 <XEAD Driver V1R0M6> ・XF200の機能タイプでの、フィールドの編集不可設定に関する問題を修正 ・XF110,XF200,XF310の機能タイプでの、リストボックス項目の設定に関する問題を修正 ・XF110,XF200,XF310の機能タイプでの、ユニーク制約チェックに関する問題を修正 <XEAD Editor V1R0M5> ・VARCHARタイプのフィールド長を変更してもモジュールチェックで不整合が検出されない問題を修正 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M6> ・VARCHARタイプのフィールドの長さについて定義とモジュールとの不整合を修正 ・その他のこまごました仕様の改善と修正 <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M4> ・VARCHARタイプのフィールドの長さについて定義とモジュールとの不整合を修正 2011.05.05版 <XEAD Driver V1R0M5> ・削除妥当性検査処理(DeleteChecker)が正しく動作しないことがある問題をさらに修正 <XEAD Editor V1R0M4> ・変更なし <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M5> ・出荷見出しや出荷実績入力に関するスクリプト中の記述ミスを修正 ・存在しない在庫ロット明細にもとづく出荷実績入力を許容するように修正 2011.05.02版 <XEAD Driver V1R0M4> ・日付フィールドで表示されるカレンダーの初期強調日とモダリティに関する問題(バックグラウンドをクリックすると隠れてしまう)を修正 ・削除妥当性検査処理(DeleteChecker)が正しく動作しないことがある問題を修正 ・WinVistaとWin7でのIME制御の問題をさらに修正 ・システム定義のバージョン情報をメニューのタイトルに含めるように改善 <XEAD Editor V1R0M4> ・「モジュールチェック」における、テーブル定義とテーブルモジュールとの比較ロジックを改善。モジュールに含まれる外部キー制約(XEAD Driver上では無意味)を検出するようにした <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M4> ・受注追加にともなう受払予定テーブルへの追加に関するスクリプト中の記述ミスを修正 ・「受注明細別内訳保守(GF014)」の仕様を改善。明細行から「倉庫在庫と関連情報の確認(EF021)」を表示できるようにした ・受払予定テーブルの「参照avを正しく設定するために、関係するすべてのスクリプトを修正 ・採番テーブルの数字桁を1桁から2桁に拡張 <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M3> ・採番テーブルのフィールド「数字桁」を1桁から2桁に拡張 <その他> ・Skeleton.xeadの内容を実装に合わせて更新 ・SalesOrosi.xeadの内容を実装に合わせて更新(進捗中) 2011.04.26版 <XEAD Driver V1R0M3> ・XF200の機能タイプで、追加モードでプロンプタ操作をした後でプロンプタを呼び出せなくなる問題を修正 <XEAD Editor V1R0M3> ・デスクトップの設定によっては右ペインの最下行がタスクバーに隠れてしまう問題を修正 ・ツールメニューに「機能関連性検査」を追加。どこからも呼び出せない機能や存在しない機能の呼び出し箇所をチェックするためのもの <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M3> ・部門階層テーブルのスクリプト中のループチェックロジックを修正 ・棚卸指示テーブルのスクリプト中の記述ミスを修正 ・仕入先別商品明細テーブルとその追加処理に関連する定義を修正 ・いくつかの検索用関数での記述ミスを修正 2011.04.20版 <XEAD Driver V1R0M2> ・XF200の機能タイプで、エラーになっているフィールドにフォーカスが移動しない問題を修正 ・WinVistaとWin7でのIMEの制御の問題を修正 ・「画像ファイル」の拡張タイプを持つフィールドについて最大桁のチェックが抜けていた問題を修正 ・印刷系機能タイプ(XF290.XF390)で直線や四角を描くためのキーワードを追加 ・XF200の機能タイプを用いてXF210と同等の機能定義が可能であるように改善 <XEAD Editor V1R0M2> ・ID項目について最大桁を以下のように設定 メニューID:10、サブシステムID:10、テーブルID:20、フィールドID:40、機能ID:10 ・テーブル定義一覧と機能定義一覧上の表示項目を追加 ・印刷系機能タイプ(XF290.XF390)で直線や四角を描くためのキーワードを追加 ・XF200の機能タイプを用いてXF210と同等の機能定義が可能であるように改善 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M2> ・請求処理と出荷実績入力にかかわるスクリプト定義のエラーを修正 ・XF010の機能タイプで定義されていた全機能をXF000に書換 ・XF210の機能タイプで定義されていた全機能をXF200に書換 ・すべてのテーブルについて摘要を登録 ・「メーカ」のフィールド「国コード(CDKUNI)」を「国名(KBCOUNTRY)」に置換 <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M2> ・すべてのテーブルについて摘要を登録 <その他> ・Skeleton.xeadの内容を実装に合わせて更新 ・2種類の機能タイプ(XF010,XF210)の廃止方針を決めた。それらは最新版でもDriver/Editor上で有効であるが、Editor上でそれらを用いた機能定義は新規追加できなくなった。V1R1へのリリースアップの際に完全に削除される予定 2011.04.11版 <XEAD Driver V1R0M1> ・パネル系の機能タイプで、デスクトップの設定によってタスクバーにパネルの一部が隠れてしまう問題を修正 <XEAD Editor V1R0M1> ・「ツール|テーブル定義作成」で、CREATE TABLE文中のタブ文字"\t"の扱いが抜けていた問題を修正 <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M1> ・品目マスターの照会保守プログラムの一部の仕様を改善 <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M1> ・スクリプトの記述ミスを修正 <その他> ・WinVistaとWin7に対応するために、ReadMeの内容、およびインストーラの設定を修正 2011.04.08版 最初の正式版 <XEAD Driver V1R0M0> <XEAD Editor V1R0M0> <販売管理システム定義データ SalesOrosi.xeaf V1R0M0> <スケルトンシステム定義データ Skeleton.xeaf V1R0M0> |